名古屋市の1DKの某マンションにて死後1ヶ月のゴミ屋敷での孤独死がありました。
両親の施設入居に伴い一人暮らしを始めたのですが、掃除、ごみ捨てが滞り、このような状況になってしまい、遠方にお住まいのご兄弟様より今回のご依頼を承りました。
- 参考記事
①害虫駆除
入室に伴い感染症を媒介するハエ等を駆除し、作業員が安全に作業出来る空間を作ります。また、入室の際に害虫駆除を行うことで、近隣への害虫被害を防ぐことが出来ます。
②薬剤噴霧、オゾン脱臭機に等による除菌作業、汚染物除去
ゴミ屋敷の場合、体液が付着したハエ等の害虫が様々な箇所に体液などを広めてしまいますので、室内の除菌作業が必要となります。
その後亡くなられていた布団を梱包し、運搬時に汚染物が広がらないように、また、共用部への臭いの流失を防ぐようにいたします。
③仕分け分別、不要物撤去作業
ゴミ屋敷の場合は、ペットボトルやコンビニ弁当の容器が多く散乱しており、しっかりと分別作業をすることでリサイクル品とし処分費を抑えることが出来ます。
また、中には重要書類が隠れていることが多く、書類等を一つ一つ確認をしながらの作業となりました。
今回は依頼者様からの要望で、銀行通帳、ハンコ、株券の捜索を依頼されており、無事に発見することが出来ました。
④消毒、消臭作業
部屋の物を無くし、何もない状況になってから特殊な薬剤を使い再度、部屋全体の消毒消臭、ハウスクリーニングを徹底的に行い、臭いが付着した壁紙を剥がし、オゾン脱臭機を用いて最終的な消臭作業を行いました。
今回のお部屋は長年掃除をしていない為、換気扇内に付着した埃が多く、すべて取り外しクリーニングを行いました。
※ハウスクリーニングを怠ると、部屋に付着した埃に付いた臭いが部屋に充満し、臭いが戻ってしまうので注意が必要です。
⑤原状回復
消臭作業が終われば、原状回復をしなければなりません。
フローリングも含め、壁紙(クロス)などは、大家さんとの交渉により、依頼者側で原状回復をすることになったので、リフォーム業者に原状回復をお願いします。
⑥引き渡し
全ての作業が完了したら、ご依頼者様への引き渡しになります。
今回依頼された捜索物をお渡しし、消臭判定器を使い、臭いがなくなったことを確認してもらいます。